Home  スケジュール・お申込   BLOG  




はじめて城ヶ崎の岩を登ったときのことは今でも覚えています。トップロープで、5.10aぐらいの、今でこそやさしいルートでしたが、何度もはね返され、腕はパンパンになり、どうやったら登れるんだろうと必死に考え、その日の最後にようやく登れたときのあの感覚は、何物にも換えがたいものでした。思えばあのときにビビビーット来て一発でその魅力に取り付かれたのです。

それから、このスポーツにのめり込み、知れば知るほど、奥はさらに深くなり、その最初の体験と同じような強烈な感覚は、経験を積めば積むほどに強烈さを増し、いつでも新鮮に感じることができます。

フリークライミングという概念が生まれたのは1970年前後のドイツ、フランス、イギリス、アメリカといわれています。そのなかでも大きな発展を遂げる重要な位置づけになったのがアメリカのヨセミテ。それは、頂上やルートを完登することから、どう登るのか、そのスタイルを追求することが目的となった、大きな時代の転換となりました。
フリークライミングとは、安全確保のための道具は別として、極力道具を用いず、自分の体のみで岩を登るものです。したがって、より困難なルートに対峙していくためには、自分自身を高めていかなくてはなりません。
そして、そのフリークライミングを学ぶということは自分自身を学ぶことになります。そのためには、ただ身体的な登る能力が向上すればいいというものではありません。確実な安全確保技術、心のコントロール、そのすべてを高めることによりはじめて自分自身を知り向上させていくことができるのです。
当スクールでは、その入り口、まず確かな技術を習得し、自らの責任においてクライミングを楽しんでいけるようになることをその目的としています。
             プロフィール
  • 1970年 11月4日正 長野県塩尻市出身
  • 1995年 ICI石井スポーツ入社 森正弘氏と出会うこのとき初めて城ヶ崎にてフリークライミングを経験      電光石火の衝撃が走る
  • 1998年 肩の故障により2年間のブランク
  • 2001年 仕事を辞め、アメリカにクライミングの旅に出る
  • 2002年 B-PUMP立ち上げにアルバイトとして参加
  • 2003年 ヨーロッパにクライミングの旅に出る
  • 同年 ストーン・マジック店長
  • 2011年 フリーとなる  

 スポーツクライミング最高グレード RP5.13c OS5.12b
 トラッドクライミング最高グレード RP5.12d OS5.12a
  • RP 小川山 サマータイム5.13bc ペタシマン5.13c 城ヶ崎 メリーゴーランド5.12d 等
  • OS 小川山 イムジン河 アルパイン少女マミ 城ヶ崎 パンピングアイアンTエアーダンス マリオネット等
  • ボルダリング 虫、蟹、蛙、3G、ストレート、静かの海等
 公益社団法人 日本山岳ガイド協会認定
             フリークライミング・インストラクター
2015年4月17日、自身のクライミング中の事故によって、大きな怪我をしてしまいました。今でも生きているのが不思議と言われることがあるほどの怪我で、多少の障害は残ってしまいましたが、再び登ることもできるようになりました。それでもまだ登るの?と言われることもありますが、これがあるから生きることができます。まだまだ以前の状態までは遠い道のりですが、着実に進歩してクライマーとして、インストラクターとして活動できるに至りました。
このことを内省し、考え続けることによって大きな学びが得られたからこそ、技術面だけでなく、精神面、身体面で伝えられることがあると思っています。

この事故の詳細からそこに至るまでの小史(隣のプロフィールに書いてあることを古い写真を入れて詳しく順になぞって行く予定)。そして怪我から復活していく様精神の成長、成熟を通して、フリークライミングとはどういうものか、それを伝えるインストラクタ―としての自分の役割についての考察が深まり、それを刻々と変わってゆく世情に合わせ、現在の状況やその時の思いも増やして現在進行形で記していく予定です。

大きな事だったので消化し表現していくまで時が必要な事です。日々考えも変化するかもしれません。ゆっくり、書いていくので気長にお付き合いください。
それではご挨拶の代わりに良かったらお読みください。
 


  アウトドアスクールについて
自然の岩に相対し、自分の能力のすべてを動員しそのルートを攀じ登ること。クライミングの楽しみはそれに尽きます。

しかし、フリークライミングの対象として整備されている岩であってもその中での安全確保は簡単なものではありません。アウトドアでのスクールは、まず安全に岩登りを楽しむことからはじめ、登る能力の向上、プロテクション技術、確保技術の習得を目的とし、将来的に自立したクライマーを目指すものです。 
 
 
コロナウィルスの問題もありますので、定員を見直し、特にお会いしたことのないはじめての方はコミュニケーションを取ってから決めていきたいと思います。開催予定を決めての募集は今の段階ではしていませんので、はじめての方はまずお問い合わせください。決まっているスクールの予定はスケジュールページとHomeから見られるfBページに書いていきます。よろしければ確認ください。
講習内容

・岩場での基本的な登り方
・特に小川山・城ヶ崎でのナチュラルプロテクションのセットの方法
・確保や下降、支点の作り方など安全確保に関する技術講習
・マルチピッチでのロープワーク

講習料金について

アウトドア一般講習
奥多摩・湯河原・小川山など2〜4名
1日¥7〜9000円
 場所や内容によって料金を変更します 例:奥多摩は7000円湯河原は8000円
湯河原のクラックや小川山は9000円
アウトドア・クラックNP講習
小川山・瑞牆・城ヶ崎など2〜3名
1日¥9000〜10000円
マルチピッチ講習
(1名まで)
1日¥15000円〜25000円
場所、ルートによって変わります
講習費用は人数経費などによって変動しますご相談ください。
お一人でもでもお受けできますが、最低限リードクライミングのビレイができることを条件とします。講習料金は上記の
1.52倍(必要経費による)でお願いします。
  • 料金には消費税が含まれています(保険代は別途になります)。
    当スクールでは全員にクライミングに対応した保険加入をお願いしています。保険未加入者は講習に参加していただくことはできません。こちらで短期間の国内旅行保険を保険を用意していますので、希望者は加入をお申し出ください。

  • こちらで用意できる国内旅行保険は賠償責任1億、死亡行為障害240万、入院1500円と最低限のものになります。年間の山岳保険は個人で加入するもので、当スクール以外の山行にも適用されます。保障の範囲もご自分で決められます。 当スクールでは代理手続きはできません。相談は個人でクライミング保険保険代理店のセブンエーにお願いします。電話番号042-669-5330です。


   中止の場合
講習開始前 講習費用はいただきません
13時まで 講習費用の半額
13時以降 返金無し
 *お客様の都合によるキャンセルについて
   少なくとも2日前にはお知らせください。
            当日のキャンセルについては料金を請求する場合があります。
  

 
スクールの要項はこちら>>アウトドア一般 インドア

  インドアスクールについて

クライミングの本来の楽しみは、もちろん自然の岩と相対することにあるのですが、トレーニングの道具として作られた人工壁を利用することによって、安全に効率よくクライミング技術、安全管理技術の習得が可能となります。

特に自然の岩でのリードクライミングは、安定した登る能力とともに、様々な状況に対応できる確実な確保技術を必要とします。かつては、積み上げてきた経験と、それなりに危険を受け入れながら得てきた技術も、現在では、人工壁のおかげで安全な環境の中、楽しく学ぶことができます。

インドアでのスクールでは、色々なバランスを意識したムーブの練習によるクライミング技術の向上と、ロープの操作、状況判断が大切な確保技術の習得を目的としています。

 
 
クライミング技術 
ムーブの習得を中心とした登り方の講習となります

・90度以下の傾斜での足に立つバランス
・90度前後の傾斜壁でのフットワーク
・90度以上の傾斜での体の振りとカウンターバランス
・壁の形状を利用したバランスのとり方 ステミングやレイバックなど
料金・内容などは詳細ページへ

確保技術 

・確保器具の使用方法の基本とロープワーク
トップロープでの基本的な確保器の使用方法
・リードクライミングの確保技術

・マルチピッチでの確保技術
・懸垂下降の基本 

 アンカーについての理解と構築 回収方法
料金・内容などは詳細ページへ
 

営業ジムでので講習会になります。別途利用料は各自お支払いください。
海老名レッジ、相模原ストーンマジック等大きなジムで行います。
換気もよいので、感染症に不安はないです。
確保技術にはロープの使用が前提になるのはもちろん、クライミング技術についても、トップロープのほうがじっくりと取り組みやすいものです。
内容は詳細ページで紹介していきます。日程についてはスケジュールカレンダーを参照してください
それぞれのジムで設定している講習については、随時更新していきますので、ご参照ください。
その他、講習の場所・日程なども相談に応じますので、ご連絡ください。
*団体での申し込みで人数が多い場合や、続けて回数を多く受講されたい方
日程や金額なども相談に乗りますのでご連絡ください。
banana_fish1970@live.jp



レッジでのスクールはこちら 
ストマジ2か月スクールはこちら   

リクエスト講習 内容はクライミング技術・確保技術の)どれでもかまいません
ルートクライミングジム 
主にストーンマジック、Ledgeなどをベースに行います。
他のジムでも場所は応じます。ただ場所によって経費が生じる場合がありますので、その点はご了承ください。
日程も含めて相談に応じます。お気軽に連絡ください。
クライミング技術/確保技術ともに2時間¥3000円(2名以上)〜
内容は詳細ページを参照ください(ジム利用料は別途となります)
1週間前までにお申し込みください。

保険について補足事項
講習会参加者は損害賠償責任のカバーがある保険加入が必須です。
申し込みの際に自信の保険内容のお知らせと、こちらで用意している保険の要不要をお知らせください。
こちらで用意できる国内旅行保険は、インドアクライミングで死亡後遺障害540万円、入院日額3000円、通院日額1500円賠償責任1億円、料金が1泊2日500円となります。
アウトドアのクライミングで死亡後遺障害241万5千円、入院日額1500円、通院日額800円賠償責任1億円、料金が1泊2日1000円となります。こちらは講習代金とは別途にお支払いください。


問合せ、申し込みはスケジュールのページからもできます??
お客様の都合によるキャンセルについては返却いたしませんのでご了承ください。
マンツーマンでも可能な場合はお受けします。料金は基本的に5000円〜6000円となります。相談ください。
前日でもできる限りお受けしますが、なるべく1週間前までにお申し込みください。